- ホーム >
- 芦屋町を知る
芦屋町を知る
福岡県の北部に位置する芦屋町は、東を北九州市に隣接し、響灘を望む遠賀川の河口に広がる町です。
「日本書紀」や「万葉集」にも登場する古くからの港町で、交通・交易の要衝で人や物だけでなく、様々な文化が交流し発展してきたため、福岡県指定の有形・無形文化財も多く存在します。中でも、茶の湯釜の名器「芦屋釜」がつくられた産地として広く知られていて、「芦屋釜の里」では芦屋釜を復興すべく鋳物師の養成に取り組んでいます。
海岸をはじめとする美しい自然を活かしたレジャースポットやイベントも充実しており、毎年町内外から多くの人が訪れています。